2017年11月26日

さやまだいまつり(2017年11月26日)

今年も体育館と図書館共催のさやまだいまつりを開催しました!昨年に引き続き、狭山ケーブルテレビのニュースでも放送していただきました。
縁日やスポーツイベント、新鮮野菜の販売、スタンプラリーなど、施設のあちこちで様々なイベントを行い、たくさんのみなさまに楽しんでいただきました。

その中から図書館主催の鉄道模型走行会、スペシャルおはなし会、ビブリオバトルをご紹介します。

さやまだいまつり さやまだいまつり

視聴覚室に様々な街や風景のジオラマが出現し、たくさんの種類の鉄道模型が走り抜けました。その様子に子どもたちは釘づけ!
さやまだいまつりは日曜日のみでしたが、鉄道模型走行会は前日の午後から開催していました。2日間とも来てくれた方もたくさんいました。

さやまだいまつり さやまだいまつり

会場ではペーパークラフト列車作りも同時開催しました。
1 枚の紙を切り貼りして作る立体の列車です。三両編成で伸び縮みする楽しい工作のこちらも大人気!型紙をおみやげに買っていかれる方もいました。電車のモデルが6種類あり、みなさんとても楽しそうに迷って選んでいました。

鉄道模型走行会のイベントは昨年も春の子ども読書の日に合わせて開催し、今年はさやまだいまつりで復活しました。来年もきっと...!楽しみにしていてくださいね☆

さやまだいまつり さやまだいまつり

スペシャルおはなし会は小学生以下のみなさん向けと小学生向けで内容を変えて、全部で 3回開催しました!サンドイッチ、カレーライス、クッキーなどおいしい食べ物の絵本を読みました。

普段のおはなし会では見られないパネルシアターも行いました!「カレーライスのうた」をみんなで一緒に歌ってもらって、とても美味しそうなカレーライスができました☆

さやまだいまつり さやまだいまつり

いつものビブリオバトルは、2階ロビーで参加者のみなさんとテーブルを囲み、アットホームな雰囲気で開催しています。今回は「さやまだいまつり大会」と銘打って、1階会議室に会場を移して行いました!狭山台体育館統括責任者と狭山台図書館長もバトルに火花を散らしましたよ。

さやまだいまつりにご来場のみなさんにお声掛けし、たくさんの観戦者が集まりました。発表後のディスカッションの時間には、観戦者のみなさんからたくさんの質問が飛び交い、とても盛り上がりました!
来年もぜひ、楽しい催しいっぱいのさやまだいまつりに遊びに来てくださいね♪

2017年11月 9日

みんなで一緒に声に出してよむ古典(10月26日、11月2日、9日)

大好評の古典講座の第三弾です。当初予定していた「平家物語」に加え、「枕草子」を取り上げました。第二弾の「方丈記」「徒然草」と合わせて三大随筆すべてに触れました。

講師のあとに続いて参加者みんなで古典の原文を声に出してよみ、ことばの響きを味わい
ました。また、時代背景や人物について、講師のわかりやすく楽しい解説を聞きました。

声に出してよむ古典今回も満員御礼!全三回講座の三回とも出席率は高く、みなさんとても熱心に受講して下さいました!

声に出してよむ古典 声に出してよむ古典

今回も元足立区立図書館長の石井清弘先生が講師を務めます。
先生のテキストをそっと覗くと...赤ペンと青ペンで書き込みがびっしり!!限られた時間の中で詳しい解説や楽しいお話が次々飛び出すのは、こうした準備があってこそなんですね。

声に出してよむ古典みなさんとても真剣に、声を出して古典の響きを味わい、作品について詳しく学んでいます。

そんな姿勢から、改めて「学ぶことは楽しい!」と感じられます。

声に出してよむ古典最終日には狭山ケーブルテレビの取材が入りました!後日ニュースコーナーで紹介していただきました。たくさんの方に講座について知っていただき、次回もご参加いただけると嬉しいです!